大阪府には現在、以下3つの公立中高一貫校があります。 ・富田林中学校 ・咲くやこの花中学校 ・水都国際中学校 私立中学受験が人気だった関西エリアでも、年々府立・公立中高一貫校が増 …
【オンラインで奈良県立中高一貫校対策】青翔中・一条高校附属中・奈良国際中の入試攻略
中学受験といえば、東大・京大の合格率が高い私立中が主流の奈良県ですが、今回は公立中高一貫校にフォーカスします。 早速、県立青翔中学校・市立一条高校附属中学校・県立国際中学校の、各校の特徴や入試 …
【オンラインで滋賀県立中高一貫校対策】守山中・河瀬中・水口東中受検に注目!
滋賀県には、守山中・河瀬中・水口東中の3つの公立中高一貫校があります。 当塾でも年々問合せが増え、今年は遂に合格者を輩出しました。 今回はその滋賀県立中高一貫校、各中学校の特徴や受検概要について見ていきまし …
【オンラインで滋賀県立中高一貫校受検対策】守山中学校・河瀬中学校・水口東中学校を深堀り!
滋賀県には、守山中・河瀬中・水口東中の3つの公立中高一貫校があります。 今回は、この3校の特徴や受検倍率、適性検査を解説します。 滋賀県立守山中学校 2023年度の …
【オンラインで都立・公立中高一貫校受検】調査書の扱いと重要性
都立・公立の中高一貫校の受検では、一般的に「適性検査」のほか、「報告書(調査書)」や「面接・グループワーク」「志望理由書」などの評価により合格が決まります。 今回はその評価対象の中の、「調査書 …