北海道の数少ない公立中高一貫校。札幌では唯一。 札幌市立札幌開成高校を母体とし、2015年に札幌開成中等教育学校として再出発。 さて。この札幌開成中等教育学校の中学受験事情を掘り下げる前に、触れておきたいの …
いつからはじめる?公立中高一貫校の中学受験対策
学校教育法が改正されて以来、公立でも中・高を一貫とする教育を受けられる学校が作られ、各ご家庭、お子さんの進路選びは多様化しています。 文科省の発表にによれば、公立中高一貫校は、昨年平成28年度時点で198校 …
高まる中学受験への関心
理由は、2020年の大学入試センター試験の廃止と、始まる新共通テスト。 「変わる=難化する」 一般的にはそう考えられ、親御さんたちはそれを回避する選択肢を求めるようになるのが世の常。それで今、中学受験に白羽の矢が立ってい …
受験に小論文が必要な受験生が、まず身につけたい力
夏のオープンキャンパスを皮切りに、10月、11月・・・と、私立大学を中心に各種推薦入試が行わていきます。 指定校推薦、AO入試、公募推薦、自己推薦。 近年推薦入試も様々ですが、「推薦」と言えばその試験内容に、小論文を含む …