和歌山県には、適性検査による入学者選抜が行われる公立中高一貫校が5校あり、公立中高一貫校受験が盛んな地域の1つと言えます。 今年1月に実施された入試では、5校で総勢796名の受験者がいて、これは、和歌山県内 …
【都立・公立中高一貫校対策】オンラインならまだ間に合う!
今年度、都立・公立の中高一貫校受験へ挑戦しようと考えていた小6のお子さんたちは、緊急事態宣言での学校休校措置により、学習も不安定で、出鼻を挫かれてしまったようなお気持ちだったかもしれません。 やっと解除にな …
【オンラインで大学受験対策】入試本番までのカリキュラムをつくり…焦る!
オンライン授業…近頃よく聞く言葉です。 学校休校措置により、各学校が行いだしたこの「オンライン授業」。 弊社の会員である生徒たちも、私立を中心にオンライン授業が始まっています。公立では、登校日に学校へ課題を取 …
どうなる?!令和2年度・公立中高一貫校受験 ー今こそオンライン学習へ
令和2年度の、公立・都立中高一貫校受験には、いち早くオンライン学習に適応した受験生が成功するのは間違いないでしょう。 5月31日まで、緊急事態宣言延長の方針が固められました。 海 …
【オンライン学習のすゝめ】小学生にやらせるべき勉強・おすすめYouTubeチャンネル
この数年、小学生向けのオンライン教材や学習システムなどのコンテンツが随分と増えましたね。 子どもたちのスマホやタブレットなど端末使用率が高まり、特に10代は、TVではなく、YouTubeやTikTokなどの動画視聴が主流 …