2023年から北海道の公立高校入試制度が変わるということは、北海道のみなさんであればご存じのことと思います。 けれど、具体的に何がどう変更になり、それが受験生にどのような影響があるのかという点において、教育 …
【オンライン学習のすゝめ】中1のための学習法
この春、中学デビューを果たした中学1年生たち。 間もなく入学から1ヵ月が過ぎようとしていますが、新しい環境には慣れましたか? 弊社の会員生徒たちも、環境の変化が新鮮で「楽しい!」という中1と、勉強や人間関係 …
【オンラインで定期テスト対策】定期テストを成功させたい中学生・高校生へ
中学生や高校生に、定期テスト返却とともに、「どうだった?」と結果を尋ねると、 「平均点より良かった」 とか 「平均点にいかなかった」 ということを口にする子が少なくありません。 これは特に、勉強に自信のない子どもたちアル …
【オンラインで都立・公立中高一貫校受検対策】まだ間に合う?適性検査対策
全国各地の、都立・公立中高一貫校受検を目指す受験生(受検生)の皆さん。 9月も半ば…適性検査対策、順調ですか? 都立・公立の中高一貫校のその多くは、年明け1月を入試日と定めていますが、例えば、広 …
【オンラインで受験対策】2021年都立高校入試の出題範囲、狭まる!
学校休校措置のよる学習状況への影響を踏まえ、5月半ば、文科省から通達された「中学校等の臨時休業の実施等を踏まえた令和3年度高等学校入学者選抜等における配慮事項について(通知)」を元に、各地域の教育委員会は、高校入学者選抜 …